アドビ フラッシュプレイヤーをインストールするとMcAfee Security Scan Plusがインストールされる

基本的にウィルスソフトは2つインストールしてはいけない

先日、AdobeのFlash Playerのアップデートがあった。
信頼できるAdobeだし、アップデートはしておくべきものなのでインストールしようとすると。。。

McAfeesecurityscan
こんな画面が出てくる、よく見るとMcAfee Security Scan Plusをインストールする案内文がある。
自分のパソコンに既にセキュリティソフトをインストールしているであれば、インストールする必要はないので、画像の部分のチェックを外してアップデートして下さい。

McAfeeのMcAfee Security Scan Plusの説明文にはこのように書いています。

McAfee Security Scan Plus およびその前の製品である McAfee Security Scan は、ご使用のコンピュータのウイルス対策ソフトウェア、ファイアウォール サービス、および Web セキュリティ ステータスをシンプルかつ簡単にチェックできる無償の診断ツールです。このツールは既存のセキュリティ ソフトウェアの補完として実行されるため、ご使用のコンピュータのパフォーマンスに悪影響が及ぼされることはありません。

悪影響はないと書いていますが、基本的に1台のパソコンにセキュリティソフトは1つインストールしておけばいい。
一般の方の考え方で複数のセキュリティソフトをインストールすればウィルスから頑丈に守ってくれると思うのは間違いです。
セキュリティソフトを複数のインストールするとお互いが競合してパソコンはめちゃくちゃ重たくなり使い物にならない場合もあります。

実際、私がパソコンの修理などで扱うパソコンで
「McAfee Security Scan Plusを意図的にインストールしましたか?」と聞いても

殆どの場合は
「そんなん、インストールした覚えがない」
と、帰ってきます。

説明文をよく読まないでインストールしてしまうのはどうかとも思いますが、一般の方々はそんなもんです。
Adobeも姑息な手段で稼いでいるほうが悪意を感じます。

とりあえず、Adobeのフラッシュプレイヤーのインストールやアップデートの時は説明文をよく読んで必要でないものはインストールしないようにしましょう。

McAfee Security Scan Plusをインストールしてみた

McAfeeを信頼しない訳ではないですが、人柱となってMcAfee Security Scan Plusをインストールしてみました。
Flash Playerのアップデートの画面でチェックを外さずに「今すぐアップデート」のボタンをクリックします。

flash-install1
「実行」ボタンをクリックします。

flash-install2
Flash Playerがインストールされて、後からMcAfee Security Scan Plusがインストールされます。

「コントロールパネル」から「プログラムのアンインストール」に進むと
flash-install3
McAfee Security Scan Plusがインストールされています。

ちなみに私の環境で、McAfee Security Scan Plusをインストールすると「今すぐスキャンしますか?」と聞いてくるので「はい」をクリックしてスキャンしてもれいました。結果は

mcafee
問題なし、当たり前ですが^^;

パソコンのパフォーマンスを見ていましたが、CPU使用率はインストール前後でかわりないのでMcAfeeが言うように悪影響はないようです。

McAfee Security Scan Plusのアンインストール

McAfee Security Scan Plusは、とりあえず親切(の押し売り)ですがいらないものはいらないのでアンインストールします。
先ほどと同じように「コントロールパネル」の「プログラムのアンインストール」と進みます。

flash-install4

インストールされている「McAfee Security Scan Plus」を選択した状態で、上にある「アンインストールと変更」をクリックします。
「本当にアンインストールしますか?」と聞いてくるので「はい」をクリックしたらアンインストールされます。

とりあえず悪影響はないようなMcAfee Security Scan Plusですが、しばらくこのまま使ってみます。
何か有りましたら、追って追記します。(売り込みなどありそうですが。。。)

最初のコメントをしよう

必須

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

jaJapanese