WindowsのPCでイヤホンが聞こえない、認識しない時の解決方法

WindowsのPCで音楽・動画を視聴する時やビデオ通話をする際にイヤホンから音が聞こえない場合は、以下の原因が考えられます。

  • イヤホンの接続が正常にできていない
  • イヤホンの故障
  • 音量設定がミュートや0になっている
  • サウンドドライバーの不具合
  • ビデオ通話等の場合、相手のマイク設定が原因の可能性も

こちらの記事では、上記のような原因でイヤホン・ヘッドホンから音が聞こえない場合の解決方法を解説しています。

WindowsのPCにイヤホンをさしても聞こえない、音が出ない場合の解決方法

WindowsのPCにイヤホンをさしても音が聞こえないという場合は、以下の点を確認してみると問題が解決する可能性があります。

  • PCを再起動してみる
  • イヤホンの接続が正常にできているか確認する
  • イヤホンが断線していないか確認する
  • アプリケーションやウェブサイトを含めた音量設定を確認する
  • 音量ミキサーを確認する

イヤホンをさしても音が聞こえないときは、イヤホンが原因であるケースとPCの設定などが原因であるケースがあります。

「PCの音量を上げてもイヤホンから音が聞こえないな」という場合は、これらの原因をひとつずつ確認していくと音が出ないという問題を解決できます。

PCを再起動してみる

WindowsのPCにイヤホンをさしても聞こえない、音が出ないという場合は、PCを再起動すると問題が解決する可能性があります。

PCで不具合が起きた際にすぐできて効果的なのが、再起動です。
音が出ない、または、逆に通知音が繰り返し鳴っている、などのケースでも、再起動をおこなうことで直ることがあります。
今まで音がしていたのに聞こえなくなってしまった、というときは、再起動を試してみるとよいかもしれません。

イヤホンの接続が正常にできているか確認する

WindowsのPCにイヤホンをさしても音が聞こえない、出ないという場合は、イヤホンの接続を確認してみましょう。
音がしないという場合、イヤホンがしっかりとPCに繋げられていないケースもあるからです。

使用しているイヤホンが有線であれば、コードをPCに接続し直してみてください。

Bluetoothなどのワイヤレスイヤホンであれば、イヤホン自体の電源が入っているかも確認するとよいでしょう。イヤホンの電池が切れてしまっている可能性も考えられますので、充電した後に再度接続してみてください。

イヤホンが断線していないか確認する

イヤホンをPCにしっかり接続しているのにやはり音がしない、認識もしない、という場合は、イヤホンのコードが断線していないか確認してみてください。

有線のイヤホンは物理的な衝撃で断線すると音が聞こえなくなってしまうことがあります。
イヤホンが断線したときの症状は、

  • 音が聞こえない
  • 音は聞こえるがブツブツと途切れる

といったものです。

イヤホンをしっかりと接続しているのにもかかわらず片耳からしか音がしない場合も、イヤホンの断線や故障を疑ったほうがよいでしょう。

アプリケーションやウェブサイトを含めた音量設定を確認する

WindowsのPCにイヤホンを接続しても音が聞こえないという場合は、アプリケーションやウェブサイトの音量を確認すると問題が解決する可能性があります。

PCの音量設定とは別でアプリケーション内で音量を設定できる場合、該当のアプリケーションのみミュートになってしまっているケースも考えられるのです。

ウェブサイトでも同様で、Google Chromeなどはタブごとにミュートを設定できます。
Google Chromeの場合は、タブを右クリックし「サイトのミュートを解除」を選択するとミュートを解除できるので確認してみてください。

また、「PCの音量を上げても音がしないと思ったらYouTubeの音量設定がミュートになっていた/ボリュームが小さくなっていた!」ということもあります。
YouTubeの場合は動画の画面内に音量調整ボタンがありますので、マウスを動かしてボタンを表示させ、音量を調節するとよいでしょう。

音量ミキサーを確認する

WindowsのPCにイヤホンを接続しても音が聞こえないという場合は、「音量ミキサー」を確認してみると原因がわかることがあります。

「音量ミキサー」とは、アプリケーションごとに音量を管理できる機能です。
通常の音量調節機能ではPC内の音量を一律で上げたり下げたりできますが、音量ミキサーでは、「システム音は少し小さく」「メールの通知音はよく聞こえるように大きく」、などの設定ができるのです。

便利な機能ですが、この音量ミキサーの設定が原因で音が聞こえなくなっている可能性もありますので、以下の手順で確認してみましょう。

【音量ミキサーを確認する方法】

  1. タスクバーの右側にあるスピーカーのアイコンを右クリックします。
  2. 「音量ミキサー」を選択します。
  3. 音量ミキサーが表示されたら、該当のアプリケーションの音量を設定します。

音量ミキサーを確認してみると、意図せず音量が小さく設定されていたり、消音になっていたりということがあるかもしれません。
その場合は、音量ミキサーのスライダーを動かして、設定を変更しましょう。

Windows 10のPCにイヤホンをさしても聞こえない時の確認事項

Windows 10のPCにイヤホンをさしても聞こえないときは、以下の内容を確認してみてください。

  • Windows 10のサウンド設定を確認する
  • Windows 10のサウンドドライバーを再インストールする

こちらの項目では、Windows 10をお使いの方でイヤホンをさしても音が聞こえない場合の確認事項を解説しています。
イヤホンが原因ではない場合は、PCの設定を見直したり、ドライバーを確認したりすると問題が解決する可能性があります。

Windows 10のサウンド設定を確認する

Windows 10のPCにイヤホンをさしても音が聞こえないという場合は、サウンド設定を見直すと問題が解決する可能性があります。

【Windows 10のサウンド設定手順】

  1. 「スタート(Windowsマーク)」を選択します。
  2. 「設定(歯車マーク)」を選択します。
  3. 「システム」を選択します。
  4. 「サウンド」を選択します。
  5. 「関連設定」内の「サウンドコントロールパネル」を選択します。
  6. 該当のイヤホンを右クリックし、「規定のデバイスとして設定」を選択します。

実際にあったケースは、以前に規定のデバイスを変更していてもとに戻し忘れていた、というものです。
そのため、再度サウンド設定を変更することで問題が解決しました。

Windows 10のサウンドドライバーを再インストールする

Windows 10のPCにイヤホンをさしても音が聞こえない場合は、サウンドドライバーを再インストールすることで問題が解決する可能性があります。

サウンドドライバーは、音を出すために必要なドライバーです。
このサウンドドライバーに不具合が発生していると、音が聞こえなくなってしまうことがあります。
サウンドドライバーは、一度削除してからPCを再起動すると自動的に再インストールされます。具体的な手順は以下のとおりです。

【サウンドドライバーを再インストールする方法】

  1. 「スタート(Windowsマーク)」を右クリックします。
  2. 「デバイスマネージャー」を選択します。
  3. 該当のデバイスマネージャーを右クリックします。
  4. 「削除」を選択します。
  5. 「OK」を選択します。
  6. 削除完了後PCを再起動します。
  7. 再起動後、サウンドドライバーが自動的に再インストールされます。

サウンドドライバーが再インストールされたら、音が聞こえるようになったか確認してみてください。

Windows 11のPCにイヤホンをさしても聞こえない時の確認事項

Windows 11のPCにイヤホンをさしても聞こえないときは、以下の内容を確認してみてください。

  • Windows 11のサウンド設定を確認する
  • Windows 11のサウンドドライバーを再インストールする

こちらの項目では、Windows 11をお使いの方でイヤホンをさしても音が聞こえない場合の確認事項を解説しています。
Windows 10とほとんど手順は同じですが、メニューの表示などが一部異なることもありますので記載しています。

Windows 11のサウンド設定を確認する

Windows 11のPCにイヤホンをさしても音が聞こえないという場合は、サウンド設定を見直すと問題が解決する可能性があります。

【Windows 11のサウンド設定手順】

  1. 「スタート(Windowsマーク)」を選択します。
  2. 「設定(歯車マーク)」を選択します。
  3. 「システム」を選択します。
  4. 「サウンド」を選択します。
  5. 「サウンドの詳細設定」を選択します。
  6. 該当のイヤホンを右クリックし、「規定のデバイスとして設定」を選択します。

Windows 11のサウンドドライバーを再インストールする

Windows 11のPCにイヤホンをさしても音が聞こえない場合は、サウンドドライバーを再インストールすることで問題が解決する可能性があります。

【サウンドドライバーを再インストールする方法】

  1. 「スタート(Windowsマーク)」を右クリックします。
  2. 「デバイスマネージャー」を選択します。
  3. 「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」の欄を選択して展開します。
  4. 該当のデバイスを右クリックします。
  5. 「デバイスのアンインストール」を選択します。
  6. 「アンインストール」を選択します。
  7. PCを再起動します。
  8. 再起動後、サウンドドライバーが自動的に再インストールされます。

サウンドドライバーが自動的に再インストールされたら、音が出るか確認してみてください。

PCの音が急に出なくなった場合の解決方法

PCの音が急に出なくなった場合は、以下の対処法をためしてみてください。

これまでの項目にも解決方法を記載していますが、具体的に以下のような症状が起きた場合は、こちらの内容を確認していただければと思います。

  • イヤホンの音は出ないがスピーカーからは音がする場合
  • イヤホンをさしてもスピーカーから音がしてしまう場合

以下の項目にて、解決方法を具体的に解説しています。

イヤホンの音は出ないがスピーカーからは音がする場合

イヤホンの音は出ないがスピーカーからは音がするという場合、イヤホン側の問題が考えられます。
再度、接続がきちんとできているか、イヤホンに断線がないかなどを確認しましょう。
また、デバイスドライバーに問題が発生している可能性も考えられるため、再インストールするとよいかもしれません。

Windows 10のサウンドドライバーを再インストールする

イヤホンをさしてもスピーカーから音がしてしまう場合

イヤホンをさしてもスピーカーから音がしてしまう場合、設定を変更することで問題が解決する可能性があります。

【サウンドデバイスを変更する方法】

  1. タスクバーにあるスピーカーのアイコンを選択します。
  2. 表示されたデバイスがスピーカーの場合、右に表示されている「^」のようなマークを選択します。
  3. イヤホンを選択します。

パソコンから音が出ないがイヤホンをさすと出る場合

パソコンから音は出ないけれどイヤホンをさすと音が聞こえる場合は、スピーカーが規定のデバイスとして設定されているか確認してみてください。

Windows 10のサウンド設定を確認する

スピーカーとパソコンの接続方法が間違っていても、スピーカーから音が聞こえません。
また、モニターにはスピーカーが搭載されていないこともあるため、その場合はイヤホンかスピーカーを別途接続する必要があります。
そのほかにも、スピーカー付きのモニターではモニター本体に音量設定ボタンが搭載されていることがあります。「いくらPCのシステムで音量を上げても聞こえないと思ったら、モニター本体の音量が0だった」というケースもありますので注意が必要です。

設定やモニターを確認しても問題ない場合、スピーカーの故障、サウンドカードなどの不具合が考えられます。

ZOOMなどのビデオ通話でイヤホンの音が聞こえない場合の解決方法

ZOOMなどのビデオ通話をする際に、相手の声がイヤホンから聞こえないという場合は、以下の項目を確認してみましょう。

  • まずは自分の音量・イヤホン設定を確認する
  • 相手のマイクの設定を確認する

通話においては、自分側が問題なこともあれば、相手側が原因ということもあります。
まず自分の設定やイヤホンを確認し、問題がなさそうであれば相手のマイク設定などを確認してもらいましょう。

まずは自分の音量・イヤホン設定を確認する

ZOOMなどのビデオ通話でイヤホンから音が聞こえない場合は、まず自分のPC音量を確認してみてください。
また、上記の項目で解説した内容から、心当たりのある解決策を実行して、音が聞こえないという問題を解決できないか試してみましょう。

相手のマイクの設定を確認する

ビデオ通話で音が聞こえず、自分の設定やイヤホンにも問題がなさそうな場合は、相手のマイク設定がうまくいっていない可能性があります。

下記の項目で解説した「規定のデバイス」に関する設定は、マイクの設定にも関わっています。サウンド設定内の「録音」タブで、使用しているマイクが「規定のデバイス」または「規定の通信デバイス」として設定されているか確認してもらいましょう。

Windows 10のサウンド設定を確認する

ZOOMなどの通話アプリにはマイクテスト機能もありますので、設定変更後はマイクが反応しているかテストしてもらうのがよいと思います。

WindowsのPCでイヤホンが聞こえない、認識しない時の解決方法のまとめ

今回は、WindowsのPCでイヤホンが聞こえない、認識しない時の解決方法を解説しました。

PCに繋いだイヤホンから音が聞こえない場合、イヤホン自体に断線や故障、充電不足の問題があるか、PCやアプリケーションの設定に問題があるという場合がほとんどです。

イヤホンやヘッドホンに問題がない場合はPC側の設定を確認しなければならないため難しく感じる人もいるかもしれませんが、ひとつずつ原因を探れば問題が解決できる可能性が高くなります。
まずは簡単にできるPCの再起動から実行してみて、根気よく問題を探りましょう。

最初のコメントをしよう

必須

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

jaJapanese