SkypeでIOエラーが出て解決できない Application Error

Windows8.1にアップグレードして、Skypeが調子悪かった。

デスクトップ版もアプリも(^_^;)
「ディスクI/Oエラー」が出てどうもこうもならない。
再インストールしてもダメ、Skypeのサイトに書いてある方法を試してもダメだった。

そして、いつの間にかApplication Errorが出るようになっていた。
「Exception EExternalException in module KERNELBASE.dll at 00012EEC. External exception E0FAFAFA.」
skype-error

色々ぐぐってみたら、Skypeの英語版のフォーラムに似たような項目があったので試したら、バッチリ治ったので備忘録。

タスクマネージャーなどでSkypeを強制的に終了させます。
以下の場所にSkypeのフォルダがあるのでSkepe_oldなどと名前を変更します。「C:\ユーザー\ユーザー名\AppData\Roaming」
スカイプを起動して、ログインすればOK。

Skypeのフォルダが作成されて、Skypeも使えるようになりました。

 


Warning: Undefined variable $comment_form_sns_tags in /home/kaibundou/ictbs.co.jp/public_html/wp-content/themes/shaper/comments.php on line 27

最初のコメントをしよう

必須

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください


Warning: Undefined variable $css in /home/kaibundou/ictbs.co.jp/public_html/wp-content/themes/shaper/lib/common.php on line 432
jaJapanese