「月: 2012年12月」の記事一覧
「月: 2012年12月」人気記事トップ
-
No.
集客が倍増するホームページ
総務省の中小企業白書によると、ホームページを制作して大幅に販売先が増えたと答えているのは3.7%しかありません。単にホームページを作り運用するだけでは集客で...2016.5.27中小企業のホームページ集... -
No.
Google XML Sitemaps with Multisite supportが有効化できない。
このブログでも書きましたがWordpressが3.0になったのでMUと統合されてマルチサイトが簡単に作れるようになりました。 でも、ちょっと困ったことがあっ...2011.3.2wordpress -
No.
㈱銅元さんのホームページ
今日、Facebookを見ていたら、飾り金具、彫金、鍛金の㈱銅元さんのホームページから注文が入ったらしい。しかも、ロンドンから。 ホームページのキーワード戦...2013.4.5製作したホームページ -
No.
旭建設さんのホームページ完成
今年から専務を中心にホームページの制作を本格的に取り組んでいる㈱ちよださん。 デザインは自社で行い、コーディングなどはICTビジネスサポーター株式会社が行な...2012.12.10製作したホームページ -
No.
スマートフォン、タブレットの利用率
今日、何気にアクセス解析を見ていたらびっくりしました。 クリックすると拡大表示します。 この画像はレシピサイトのアクセス解析ですが、Windows、Maci...2013.3.27SEM -
No.
中小企業のホームページ集客では徹底取材を行います。
中小企業がホームページで集客するために、ホームページを作ろうと思って業者に依頼したら 「ホームページで使う画像と文章は用意してくださいね。」 と、いわれるこ...2010.4.29ICTビジネスサポーター... -
No.
Firefox7で動画やフラッシュが表示されない
Firefoxは今のバージョンは7.01、ベータ版は8がリリースされています。今年中にはGoogle Chromeとシェアーが逆転するとか、メルマガで読みま...2011.10.6Firefox -
No.
WordPress2.9へアップグレード(Xサーバー)
昨日発見したのだが、Wordpressが2.9にバージョンアップしていた。 私はいくつかレンタルサーバー、自宅サーバーを使っているが、Xサーバーでは少々手こ...2009.12.20wordpress -
No.
Windows Live WriterでWordPress
複数のブログを運営していたりするといちいちブログの管理画面にログインして編集するのが面倒くさい事があります。 一つの管理画面、またはエディタで投稿や編集した...2010.2.8wordpress -
No.
アサヒネットでプロバイダ乗り換え、知人、友人紹介キャンペーン
去年の5月にインストールマニアックスでサーバーが当たった時に固定IPの安いところを探していました。 色々探した結果たどり着いたのがアサヒネットです。 アサヒ...2010.1.27便利なツール -
No.
ランサムウェアのファイルを復元(RannohDecryptor.exeの使い方)
cryptxxxに感染したファイルを復元する 2016年6月7日追記 cryptxxxに感染した場合、すぐに駆除するのは不適切のようです。 このブログの記事...2016.5.14トラブルシューティング
「月: 2012年12月」記事一覧
-
Radeon HD7770にグラフィックボード交換
私が使っているパソコンを先日アップグレードしたのですが、グラフィックボードは以前のものを使っていました。 パソコンアップグレードの記事 しかし、開いて閉じた...2012.12.21ハードウェア -
神田昌典さんのセミナー(ブレインスター通信)
先週の金曜日に、アルマクリエイションズから一通のメールが届きました。 いつも、たいていはセミナーの案内なのですが、今回もセミナーのお知らせでした。 ちょっと...2012.12.18セミナー -
Fast Image Insert Plugin で画像の並び替え
昨日の記事でWordpress3.5の事を書きました。 私達が制作したホームページは全てアップデートを行い、みなさん最新のWordpressを使って快適に使...2012.12.14wordpress -
WordPress3.5リリース
1ヶ月ほど前から、Wordpressの日本語サイトでもバージョン3.5のリリースが報告されていた。 ベータ版からリリース候補版(RC)が1週間毎に出されてい...2012.12.13wordpress -
WordPressで郵便番号から住所を自動入力できるようにする。contactform7 ajaxzip3
今回は、お客さまからの要望もあり、お問い合せのページで郵便番号を入力すれば自動的に都道府県、市区町村、町名に入力する方法です。 以前はサーバーに郵便番号のデ...2012.12.12wordpress -
AMD FX-8150 と 990FX-Extreme4でグレードアップ&オーバークロック
以前のパソコンは3年ほど前に自作して使っていました。CPUはPhenom II x4 940BE、マザーボードはFoxconn A75GMでした。一世代前の...2012.12.11ハードウェア -
旭建設さんのホームページ完成
今年から専務を中心にホームページの制作を本格的に取り組んでいる㈱ちよださん。 デザインは自社で行い、コーディングなどはICTビジネスサポーター株式会社が行な...2012.12.10製作したホームページ -
Windows8 起動時に選択画面が出る(0x00000e 0x000098)
Windows8をインストールして、しばらくしてから起動するときにWindows8を選択する画面が出るようになった。もちろん、Windows8は1つしかイン...2012.12.8トラブルシューティング -
静岡まつりの公式ホームページ完成(WordPressでの作り直し)
今回、ありがたいことにご縁がありまして静岡まつりの公式ホームページを静的HTMLのサイトからWordpressでの作り直しのお仕事を行いました。 デザインは...2012.12.7製作したホームページ